【常備菜】スナップエンドウの洋風煮びたし

iheigogo44
iheigogo44 @cook_40179759

スナップエンドウが好きで買いすぎてしまうので煮びたしに。洋風ならマリネと呼ぶことについては、それはそれで。
このレシピの生い立ち
和風で(正統派な)煮びたしにしようかと思っていたらマギー無添加が出てきたので、洋風。お弁当に入れようと思っているので、浸し液は濃いめにしています。

【常備菜】スナップエンドウの洋風煮びたし

スナップエンドウが好きで買いすぎてしまうので煮びたしに。洋風ならマリネと呼ぶことについては、それはそれで。
このレシピの生い立ち
和風で(正統派な)煮びたしにしようかと思っていたらマギー無添加が出てきたので、洋風。お弁当に入れようと思っているので、浸し液は濃いめにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 16本
  2. ミニトマト 5個
  3. マギー 無添加コンソメ 1本
  4. しょう油 小1
  5. お湯 200ml

作り方

  1. 1

    マギー無添加コンソメをお湯で溶き、しょう油を混ぜて冷ましておく。

  2. 2

    スナップエンドウは筋を取り、色よく茹でる。茹であがったスナップエンドウは開いて水気を取る。

  3. 3

    ミニトマトのヘタを取り、よく洗う。

  4. 4

    全てを合わせる。

コツ・ポイント

●3時間以上は置いて味を馴染ませてください。●余っている野菜を一緒に漬け込んでみても。●今回はミニトマトが余っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iheigogo44
iheigogo44 @cook_40179759
に公開
好きな料理人は平野由希子さん。好きな珈琲は苦くて濃くて煙いやつ。好きな林檎は王林。好きなカップラーメンは10分どん兵衛。
もっと読む

似たレシピ