こどもとおやつに♡さつまいものごま団子

ひーみほ @cook_40166524
あんこがおいしいごまだんご。秋においしい、ほんのり甘いさつまいもと家にある粉でおいしいおやつができました♡
このレシピの生い立ち
ごまだんごを食べたいけど、白玉粉がない!薄力粉と片栗粉で挑戦したら、甘さ控えめでおいしくできたので。
作り方
- 1
さつまいもは洗って皮をむき、水にさらしておく。
- 2
ボウルに薄力粉、片栗粉、水を入れてまぜる。
- 3
さつまいもをゆで、やわらかくなったら、湯を切り、再び鍋へ。つぶして、砂糖、はちみつ、塩を入れ、水分をとばすように炒める。
- 4
さつまいもができたら、バットに出して、冷ます。冷めたら、丸める。
- 5
丸めたさつまいもを生地の中に入れ、まんべんなく衣をつける。さらにごまをまんべんなくまぶす。
- 6
低温の油で揚げたらできあがり。
コツ・ポイント
♡生地の水分はお好みで。だらだらすぎないほうがいいとは思います。
♡さつまいもの水分をとばして、手にくっつかないようにします。お子さんと一緒に丸めても楽しいですよ(o^^o)
♡ごまをバットにだしておいて、ころがすようにつけると楽です。
似たレシピ
-
-
甘~い誘惑♪さつまいものどら焼き 甘~い誘惑♪さつまいものどら焼き
ふかふかのどら焼き♪ドラえもんじゃなくても食べたくなりますよね!(◎^-^◎)秋なので小豆餡だけでなくさつまいもをたっぷり使って美味しいおやつにしませんか? sweetsweet -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928414