節分に☆簡単ミニ恵方巻きクッキー。

節分に、これなら楽々丸かぶり?ミニサイズの恵方巻きクッキーは見た目は地味だけどサクサク食感と胡麻が香ばしく後をひきます。
このレシピの生い立ち
節分に手軽に作って食べられるお菓子を考えました。鬼クッキー(ID:19567735)はハードルが高い、という方もこれなら挑戦してみたくなるかな?と思って。
節分に☆簡単ミニ恵方巻きクッキー。
節分に、これなら楽々丸かぶり?ミニサイズの恵方巻きクッキーは見た目は地味だけどサクサク食感と胡麻が香ばしく後をひきます。
このレシピの生い立ち
節分に手軽に作って食べられるお菓子を考えました。鬼クッキー(ID:19567735)はハードルが高い、という方もこれなら挑戦してみたくなるかな?と思って。
作り方
- 1
プレーン生地:ビニール袋に砂糖、牛乳、サラダ油を入れて混ぜてから薄力粉と白胡麻を加えてよく揉み、ひとまとめにする。
- 2
ココア生地:ビニール袋にココア、砂糖、牛乳、サラダ油を混ぜてから薄力粉を加え同様に作る。袋のまま約1〜2mm厚に伸ばす。
- 3
オーブンを170度で余熱開始。プレーン生地を2等分し、袋の底部分を使って直径1cm程の細い棒状にする。
- 4
ココア生地の袋を切り開き、横半分に切る。
- 5
手前にプレーン生地を置く。
- 6
ビニール袋を持ち上げ手前から巻いて行く。
- 7
巻き終えたら巻き終わり部分を軽く押さえ馴染ませる。
- 8
同様にもう1本作る。
- 9
好みの長さに切り分ける。今回1個4cm程の長さにしました。
- 10
天板に並べ、170度のオーブンで10分焼く。
- 11
10分経ったら裏返し、更に170度で10分焼く。焼き上がったら粗熱を取る。
- 12
ほんのりした甘さのサクサク、プチプチ食感が楽しいクッキーです。
コツ・ポイント
行程2でのサイズは20cm×15cmくらいです。行程3で、袋から出しての棒状の成形が難しかったので袋のままぎゅっとまとめました。綺麗な棒状でなくても後の行程で巻くので大丈夫です。切り分けのサイズはお好みで。長いまま焼いても面白いかも?
似たレシピ
-
-
-
-
節分に☆食べて鬼退治!?鬼クッキー。 節分に☆食べて鬼退治!?鬼クッキー。
ココアとプレーンの生地を組み合わせて節分にぴったりの鬼のクッキー作りました。おまけで鬼のパンツも作れます。卵不使用です。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ