もやしとほうれん草のナムル 豆板醤入り

かあさんのしごと
かあさんのしごと @cook_40117680

簡単で美味しい!野菜をもう一品という時に!!
このレシピの生い立ち
もう一品のお助けメニュー。

もやしとほうれん草のナムル 豆板醤入り

簡単で美味しい!野菜をもう一品という時に!!
このレシピの生い立ち
もう一品のお助けメニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. ほうれん草 2〜3束
  3. 豆板醤 小さじ1/2お好みで増量
  4. コチュジャン 小さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1弱
  6. 醤油 小さじ1
  7. ごま 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    もやしは耐熱皿に入れて ふんわりラップをして3分位加熱する。
    食べてみて 好みのかたさまで 30秒〜1分位づつチンする。

  2. 2

    好みのかたさになったら、ザルにあげ 水をきりそのまま冷ます。

  3. 3

    ほうれん草はゆでて、水を絞り 食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ボールに 調味料を入れて混ぜ合わせ、その中にもやしとほうれん草を加え更に混ぜる。

  5. 5

    皿に盛り付け、白ごまを振って出来上がり。

コツ・ポイント

もやしは、シャキシャキ感を残して!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かあさんのしごと
に公開
お母さん歴25年 自己流適当料理ですが、いつか嫁ぐ娘にレシピを残せたら…と、計量スプーン片手にはじめました。よろしくお願いします。日々のパン作りや晩ご飯のブログはこちら https://arinkokaasan.com/ よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ