豚と豆腐のポン酢炒め

ちよちゃん&M
ちよちゃん&M @cook_40047326

すぐ出来て本当に美味しいです。
(*^_^*)ポン酢が大活躍してます。
このレシピの生い立ち
近所の料理上手ママがちゃちゃっと作ってくれ、美味しかったので聞いたら「えー、ポン酢で炒めただけだよ~」って

それから結構頻繁に作ってます。

豚と豆腐のポン酢炒め

すぐ出来て本当に美味しいです。
(*^_^*)ポン酢が大活躍してます。
このレシピの生い立ち
近所の料理上手ママがちゃちゃっと作ってくれ、美味しかったので聞いたら「えー、ポン酢で炒めただけだよ~」って

それから結構頻繁に作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ごまぎれ 100グラム
  2. かたい絹豆腐 150グラムのを2丁
  3. ゴマ 大さじ1
  4. ポン酢 適量(多分、4分の1カップ位は使っていると思う)
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    豆腐を切る。
    サイコロ型ではなくプロセスチーズみたいな形がいい。
    豚肉は長かったら食べ易い大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を炒める。
    軽く塩コショウする。

  3. 3

    豆腐を入れ、そっと炒める。
    (少しは崩れた方が美味しいが、崩れすぎると見た目が良くないので。)

  4. 4

    ポン酢をぐるぐるっと2周くらいさっとかけたら、汁気がなくなるまで炒めていく。

  5. 5

    塩コショウしてお皿にうつし、ネギをかけたら完成!

コツ・ポイント

強火で一気にしましょう。
かたい絹こし豆腐(大きいスーパーなら多分あります)がなかったら普通の絹豆腐で。
余りつつかないで最初しっかり焼けば大丈夫かな。

これに玉ねぎ入れても美味しかったですよ~。
\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちよちゃん&M
ちよちゃん&M @cook_40047326
に公開
最近は図書館によく入り浸っています。    落ち着くから大好き❤ みいちゃんの学校で読み聞かせボランティアを始めたので本を探しに行っているのです。昔から10冊づつ借りているのに、まだまだ知らない絵本がたくさんあります。図書館にいったら、何時間でも入れるので、気がついたらいつもびっくりするような時間になって慌てて帰っています。   (^_^;)夕ご飯が手抜きにならないよう気をつけないと!
もっと読む

似たレシピ