おいしい新生姜甘酢漬け

yagamama @cook_40052363
新生姜が出回ってきました。この時期にたくさん漬けておくと、とっても便利。これ食べると、市販の物が口に合わなくなりますよ!
このレシピの生い立ち
市販の甘酢漬けは、薬品臭がするような気がして・・・。
生姜の辛さも尖ってるから、自分好みの甘くまろやかな生姜漬けを作りたかった。
おいしい新生姜甘酢漬け
新生姜が出回ってきました。この時期にたくさん漬けておくと、とっても便利。これ食べると、市販の物が口に合わなくなりますよ!
このレシピの生い立ち
市販の甘酢漬けは、薬品臭がするような気がして・・・。
生姜の辛さも尖ってるから、自分好みの甘くまろやかな生姜漬けを作りたかった。
作り方
- 1
■を鍋に入れて、ひと煮立ちさせて、砂糖と塩を溶かしておく。種を取ったたかの爪も入れる。粗熱がとれたら、瓶に入れておく。
- 2
新生姜の皮をむき、スライサーで薄くスライスして、鍋に湯を沸かして茹でます。少し透き通ってきたら、ザルにあげます。
- 3
2がさわれるくらいに冷めたら、水分をしぼって1の瓶に入れる。茹でて黒っぽかった生姜が、みるみる綺麗な色に変わっていきます
- 4
瓶は100円ショップで買った物。綺麗に洗って、乾燥させておく。
これを最低3回は漬けます。
コツ・ポイント
砂糖は200ccカップのすり切りより気持ち少な目にいれます。塩と砂糖の量は甘酢をなめてみて、お好みの味に調節してください。生姜をスライスする時、指を切らないよう気をつけてくださいね。
よく漬かった方が美味しいけど、翌日から食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18931449