ヘルシー☆ふわとろオムレツ

ボリューム満天だけど、ふわふわ半熟の卵とトロトロの中身が絶妙です☆
このレシピの生い立ち
量はがっつり食べたい。少しはお肉も食べたい。けど…、ダイエットもしたい!そんな大食い旦那の為に作りました(笑)かなりのボリュームがありますよ〜(´∀`)
ヘルシー☆ふわとろオムレツ
ボリューム満天だけど、ふわふわ半熟の卵とトロトロの中身が絶妙です☆
このレシピの生い立ち
量はがっつり食べたい。少しはお肉も食べたい。けど…、ダイエットもしたい!そんな大食い旦那の為に作りました(笑)かなりのボリュームがありますよ〜(´∀`)
作り方
- 1
糸こんにゃくのあく抜きをしておきます。塩で揉んでから沸騰したお湯に入れ、5〜6分茹でたら笊に開け冷水に冷やしておきます。
- 2
じゃがいも1個は皮を剥き、0.8mmくらいに小さく乱切りにします。
- 3
じゃがいもの残り2個は加熱し柔らかくなったら、少し塊が残るようにざっくりとスプーンかしゃもじでマッシュ状に潰して下さい。
- 4
舞茸は水洗いをし根元を切ってから、食べやすい大きさに切ります。玉ねぎは大きめのみじん切りにして下さい。
- 5
熱したフライパンに油をひき、挽き肉を入れ炒めます。色が変わったら☆の材料を全て入れ再び炒めます。
- 6
全体に火を通したら醤油→炒める→酒→炒める→塩コショウとブラックペッパーの順番で味を整えて下さい。
- 7
味を調えたら、水で溶いた片栗粉を流し入れ全体と絡めてとろみをつけます。終わったら、中身を全てお皿に移しておきます。
- 8
ボウルに卵と水を入れ良くかき混ぜたら、先程のフライパン全体に流し入れます。肉汁等が残っている為、油はひかないでOK
- 9
中火で、さえ箸で素早く全体をグルグルとかき混ぜます。スクランブルエッグを作るイメージですが形は円のままです。
- 10
卵の外周が焼けてきたら、⑦を片側半分より狭く寄せるように入れ、反対側の卵を被せて形を整えて完成です☆
- 11
ソースは、レシピID:18925596で紹介しているデミグラスソースを使用しています。
コツ・ポイント
卵は半熟の方が中身とコラボして美味しいです!☆印の材料の量は、お好みで変えて頂いて構いません。今回は、ダイエット向けの豚と舞茸を使用しましたが、牛や合挽き肉、えのき等でも美味しく作れますよ。
似たレシピ
-
-
-
卵一個でボリュームふわとろオムレツ! 卵一個でボリュームふわとろオムレツ!
卵一個でボリューム満点&中身はとろとろの半熟オムレツに☆普通のレシピで作るよりヘルシー&低カロリーでダイエット向き♪ NY Kitchen -
-
-
豚挽き肉たっぷり!具だくさんオムレツ 豚挽き肉たっぷり!具だくさんオムレツ
半熟のトロトロの卵がふんわりとして挽き肉をたっぷりとボリュームあり、にんじんと玉ねぎで野菜も取れて栄養満点オムレツです♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ