*おもてなしマンゴー*マンゴーの切り方♪

SIVKO
SIVKO @cook_40050563

あまり食べ慣れないマンゴーですが、こうやって切ると食べやすくお客様にも出せますよ*^^*
動画付きです!
このレシピの生い立ち
アルゼンチン人の知り合いがマンゴーソースを使った肉料理を作るときに、こうして切っていました。それを自分流にお皿にそのままのせてデザートとして食べるようにしたものです♪♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. マンゴー 好きなだけ

作り方

  1. 1

    マンゴーは縦に平たい大きな種があるので、その種ギリギリに包丁を入れ、三枚になるように切る。

  2. 2
  3. 3

    真ん中が種の部分
    右と左が実の部分
    実のついた部分を切っていきます。縦に3~4本、横に3~4本包丁を入れます。

  4. 4

    包丁を入れたものを両手でグッと反らせたら、キレイなおもてなしマンゴーの出来上がりです*^^*

コツ・ポイント

縦、横に包丁を入れる時は、皮までザックリ切ってしまわないように、包丁の先の方でやさしく入れていってみてください。
柔らかめのマンゴーが切りやすく、食べやすいと思います♪♪
*写真を取り替えました 5/6/2015

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SIVKO
SIVKO @cook_40050563
に公開
主人と大学生の娘、息子と4人暮らし。ヨーロッパ・スロヴェニア在住。森が近くにある丘の上で暮らしています。ヨガ、アロマテラピー、料理が好きです。なるべく菜園で採れた野菜を使ったり、オーガニック食材を選んで買うようにしています。働くママでマイペースですがクックが楽しみの一つなのでお付き合い宜しくお願いします♡酵母の会No.94
もっと読む

似たレシピ