*おもてなしマンゴー*マンゴーの切り方♪

SIVKO @cook_40050563
あまり食べ慣れないマンゴーですが、こうやって切ると食べやすくお客様にも出せますよ*^^*
動画付きです!
このレシピの生い立ち
アルゼンチン人の知り合いがマンゴーソースを使った肉料理を作るときに、こうして切っていました。それを自分流にお皿にそのままのせてデザートとして食べるようにしたものです♪♪
作り方
- 1
マンゴーは縦に平たい大きな種があるので、その種ギリギリに包丁を入れ、三枚になるように切る。
- 2
- 3
真ん中が種の部分
右と左が実の部分
実のついた部分を切っていきます。縦に3~4本、横に3~4本包丁を入れます。 - 4
包丁を入れたものを両手でグッと反らせたら、キレイなおもてなしマンゴーの出来上がりです*^^*
コツ・ポイント
縦、横に包丁を入れる時は、皮までザックリ切ってしまわないように、包丁の先の方でやさしく入れていってみてください。
柔らかめのマンゴーが切りやすく、食べやすいと思います♪♪
*写真を取り替えました 5/6/2015
似たレシピ
-
-
-
マンゴーの切り方とひえひえマンゴーミルク マンゴーの切り方とひえひえマンゴーミルク
マンゴーを切った残りは牛乳でジュースにしました。暑い夏にぴったりです!マンゴーの食べごろも参考にして下さい。 れおんくんのママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18932003