ほんのり甘いお赤飯

manami_sma
manami_sma @cook_40197343

ほんのり甘いお赤飯が大好きな娘のためのレシピです❤
このレシピの生い立ち
自分好みの薄塩味の赤飯を作ったら娘が全然食べてくれない(ToT)娘を喜ばせたくて出来たレシピです❤

ほんのり甘いお赤飯

ほんのり甘いお赤飯が大好きな娘のためのレシピです❤
このレシピの生い立ち
自分好みの薄塩味の赤飯を作ったら娘が全然食べてくれない(ToT)娘を喜ばせたくて出来たレシピです❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2カップ
  2. 乾燥小豆 1\2カップ
  3. 400cc
  4. 砂糖(煮た小豆にまぶす用) 大1
  5. 小1/2
  6. 砂糖(炊いたもち米に混ぜる用) 大1

作り方

  1. 1

    もち米をといでザルにあけ、水をきっておく。

  2. 2

    小豆をよく洗い、水(分量外)をひたひたになる程度入れて火にかける。
    ※あく抜きのため2回ほど湯でこぼす。

  3. 3

    あく抜きした小豆に水(400cc)を加え、煮たったら弱火にし、歯で潰せる程度になまで煮る。

  4. 4

    煮えた小豆はザルで煮汁と分け、汁気を切ったらタッパーなどの保存容器に入れ、砂糖をまぶしておく。

  5. 5

    煮汁は、おたまですくって15cmの高さから落とす、の作業を繰り返しながら冷ます。
    ※発色がよくなるそう❤

  6. 6

    もち米を炊飯釜に入れ、冷めた煮汁300ccと塩を加えて白米モードで炊く。
    ※煮汁が300ccに満たない場合は水を足す。

  7. 7

    炊き上がったら15分ほど蒸らし、小豆(大さじ3)と砂糖を加えて優しく混ぜる。
    キレイなお赤飯の完成❤

コツ・ポイント

小豆が好きな方は煮た小豆を全部炊いたもち米に入れてしまっても大丈夫ですが、かなり豆メインになってしまうので、好みに調整して下さい。余った小豆はあんこにしてお汁粉にしたりしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manami_sma
manami_sma @cook_40197343
に公開

似たレシピ