万能鶏がらスープ-レシピのメイン写真

万能鶏がらスープ

食いしん坊ぴぃちゃん
食いしん坊ぴぃちゃん @cook_40067902

うどん、お粥、ベトナムフォー、いろんな料理に使える鶏がらスープです。
このレシピの生い立ち
高円寺の「さぬきや」の地鶏煮込みうどんを再現しようとして試行錯誤しているうちに、おいしい鶏がらスープができました(笑)

万能鶏がらスープ

うどん、お粥、ベトナムフォー、いろんな料理に使える鶏がらスープです。
このレシピの生い立ち
高円寺の「さぬきや」の地鶏煮込みうどんを再現しようとして試行錯誤しているうちに、おいしい鶏がらスープができました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも(骨付きだと尚よし!) 4枚
  2. にんにく 2片
  3. しょうが 少々
  4. ネギの青いところ 少々
  5. ごま 少々

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りに。
    肉は特に切らずに、骨付きの肉は包丁の背で骨を叩き割る。

  2. 2

    鍋に水2Lくらいを入れて沸かす。

  3. 3

    フライパンにごま油を敷いて、にんにくのみじん切りと鶏モモを焼く。
    鶏モモの表面に焼き目が付くくらいで中は生でもOK。

  4. 4

    2の鍋にしょうがとネギの青いところ、3のフライパンの中身全部を入れて煮込んだら完成!

  5. 5

    ネギは捨てて、鶏肉は取り出して、後で具として使えます。

コツ・ポイント

にんにくが焦げないように気をつけながら、鶏肉には焼き色をつけてください。
焼くことでコクが出てきます♪
圧力鍋を使ってもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食いしん坊ぴぃちゃん
に公開
日本の食材がなかなか手に入らない、海の向こうの偏狭の地に住んでいます。食文化の貧しい国なので、おいしい物が食べたかったら自分で作るしかありません。うまい物のためなら、え~んやこ~ら!
もっと読む

似たレシピ