鶏ガラスープ

betty_xxx
betty_xxx @cook_40072773

手間暇かけてとったスープは格別のもの。
このレシピの生い立ち
水炊きをお家で食べたかったので、鶏ガラスープに挑戦してみました。

鶏ガラスープ

手間暇かけてとったスープは格別のもの。
このレシピの生い立ち
水炊きをお家で食べたかったので、鶏ガラスープに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ガラ 2~3匹分
  2. ネギの青いところ 2~3本分
  3. 生姜 半かたまりぐらい

作り方

  1. 1

    下茹でします。
    鶏ガラは、洗って水から茹でて、沸騰したら少し待って、水を捨ててザルにあける。

  2. 2

    水でガラについているアクを洗う。
    一つ一つ、細かい部分も丁寧に。
    骨が刺さるので、充分注意する。

  3. 3

    再び水とガラを鍋に入れ、強火にかける。ネギの青い部分とざく切りの生姜を加え、沸騰したら蓋をして弱火。

  4. 4

    沸騰してからは、アクをこまめにすくう。最初に下茹でして洗っておくと、アク取りが楽になる。
    水が減ったら足す。

  5. 5

    蓋をしたまま、最低3時間ぐらい弱火で煮込む。
    スープが充分濁って、味をみてコクが出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎやニンジンなどを加えると、スープがまろやかになる。
ガラは細かく解体しておくといいらしいが、包丁では難しい。
ガラは割とグロテスクなので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
betty_xxx
betty_xxx @cook_40072773
に公開
Betty's Kitchen
もっと読む

似たレシピ