プリッ・ツル海老ワンタンと定番鶏団子の鍋-レシピのメイン写真

プリッ・ツル海老ワンタンと定番鶏団子の鍋

マルタルマ
マルタルマ @cook_40207051

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
テレビ番組で見た料理を実践。少しだけ手を抜きましたが、とってもおいしくできました。

プリッ・ツル海老ワンタンと定番鶏団子の鍋

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
テレビ番組で見た料理を実践。少しだけ手を抜きましたが、とってもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 海老の下処理 
  2. 小さじ 1/2
  3. 片栗粉 小さじ 2
  4. 大さじ 2
  5. ●海老ワンタン 鶏団子 両方に使用
  6. 白菜の白い(堅い)部分 みじん切り 150グラム程度
  7. ●海老ワンタン
  8. 市販のワンタンの皮 50枚~60枚
  9. 海老 剥き身(冷凍でも可) 150グラム
  10. 豚ひき肉 50グラム
  11. 胡麻 小さじ 1
  12. 片栗粉 小さじ 1/2
  13. ②砂糖 小さじ 1/2
  14. ②塩 小さじ 1/2
  15. ②醤油 小さじ 1/2
  16. ②コショウ 少々
  17. ●鶏団子
  18. 鶏ひき肉 400グラム
  19. ③塩 小さじ 1
  20. ③砂糖 小さじ 1/2
  21. 大さじ 4
  22. 片栗粉 大さじ 1.5
  23. ③コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白菜の白い芯の部分をみじん切りにし、サラダ油で炒め、冷ましておく。炒め上がりで150グラムになるよう、少し多めに。

  2. 2

    まずワンタン:背ワタを取った海老に下処理の塩、片栗粉、水を加え、混ぜるようにして洗い、最後に水ですすぎ、水分は切る。

  3. 3

    海老を包丁で粘りが出るまで、細かくたたく。

  4. 4

    3の海老と②をすべて混ぜてよくこねる。仕上げに2で炒めた白菜のみじん切り50グラムを加えて、もう一度こねる。

  5. 5

    ワンタン50枚程度に分けて包む。かなり少ないかなと思う程度がちょうどよい仕上がりになります。

  6. 6

    鶏団子:鶏肉400グラムをよくこねる。粘りが出てきたら③と1で炒めた白菜のみじん切り100グラムを合わせ、よくこねる。

  7. 7

    お好きな鍋出汁でどうぞ。最初に鶏団子をたっぷり入れると、良い出汁がでます。ワンタンはツルツル食感が命。茹で過ぎないで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルタルマ
マルタルマ @cook_40207051
に公開
50にして男子厨房に入る。料理は先人の知恵の集積であり、快楽であり、未知との遭遇であり、感動です。ちゃんと作れば美味しいし、手を抜く術も発見です。要は“美味い”が嬉しいのです。
もっと読む

似たレシピ