ラワール

インドネシア、バリ島の家庭で作る伝統的な料理です。日本で手に入る食材で。フライパン1つでできます!
このレシピの生い立ち
インドネシア・バリ島で食べる伝統的なお料理ラワールがどうしても食べたくて、何度も試行錯誤。
ラワール
インドネシア、バリ島の家庭で作る伝統的な料理です。日本で手に入る食材で。フライパン1つでできます!
このレシピの生い立ち
インドネシア・バリ島で食べる伝統的なお料理ラワールがどうしても食べたくて、何度も試行錯誤。
作り方
- 1
にんにくとしょうが、唐辛子をみじん切りにする。
- 2
レモングラスは外側の何枚かを剥がし、まとめて固く結く。中側の部分をみじん切り。乾燥の場合は、お湯で十分に戻してから。
- 3
豚ひき肉を大きめで深さのあるフライパンに入れ、中火でいためる。油がとけてきたら、1、2、を加える。
- 4
肉を少し香ばし目になるまでいためたら、★印のスパイスをすべて加え、さらに5分ほど香りがでるようにいためる。
- 5
いんげんを水洗いして、なるべく薄く輪切りにする。肉のフライパンに加え、少し水を足して蓋をし、蒸し焼き状態で時々炒める。
- 6
こぶみかんの葉を、まん中の太い筋をとり、細く細ぎりにし(はさみで切っても)5に混ぜる。(乾燥の場合は水で戻して切る)
- 7
弱火にし、フライパンを少し傾けて下側に隙間を作り、そこへココナツとその同量弱位のお水を入れ、ふやかすように熱を加える。
- 8
ココナツが柔らかくなったら全体を混ぜ、ケチャップマニス、サンバルも入れて混ぜ、味をみて塩など微調整する。
- 9
火を止めて、フライドオニオンを加えて混ぜる。全部入れず、少量残しておき上に乗せても!
- 10
大きめの深い皿に入れて完成!固めにたいたお米(インディカ米やタイ米などベスト!)と一緒に食べる!
コツ・ポイント
◉本当にフライパン1つでできるようレシピ改定(2022年1月)。
◉豚耳や鳥なんこつがあれば、細かく切って混ぜて炒めると、さらに本格的な美味しさになります。
◉豚ひき肉は、鳥でもOK。サラダチキンのほぐれたものを使っても簡単で美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホームパーティーに*サルサディップ ホームパーティーに*サルサディップ
ホームパーティーにもビールのおつまみにもオススメです。日本で手に入る食材でできるだけメキシカンサルサに近づけてみました♪ ボーイズ -
-
身近な食材で作るイエローカレーのペースト 身近な食材で作るイエローカレーのペースト
4~5人前を作るときに使いきれる量です。3ヶ月ほど持つので、材料があるときにまとめて作って、冷凍保存することも可能。yashako
-
-
-
その他のレシピ