鶏肉と大根のうまうま煮

min0614
min0614 @cook_40051436

yakopuyo様の『ざらめと醤油だけ☆こく旨照焼万能だれ[ID:17731794]』を使い、あっさりコンビをこく旨に。

このレシピの生い立ち
yakopuyo様の『ざらめと醤油だけ☆こく旨照焼万能だれ[ID:17731794 ]』を作ったので、minのオリジナルレシピを考えてみました。

鶏肉と大根のうまうま煮

yakopuyo様の『ざらめと醤油だけ☆こく旨照焼万能だれ[ID:17731794]』を使い、あっさりコンビをこく旨に。

このレシピの生い立ち
yakopuyo様の『ざらめと醤油だけ☆こく旨照焼万能だれ[ID:17731794 ]』を作ったので、minのオリジナルレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 鶏肉胸肉 1枚
  3. 塩麹 大さじ1
  4. 和風だし 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. ざらめと醤油だけ☆こく旨照焼万能だれ[ID:17731794] 大さじ4

作り方

  1. 1

    袋に鶏肉と塩麹を入れ、まぶし付けるように軽く揉んで冷蔵庫へ入れる。

  2. 2

    大根は皮をむき、食べやすい大きさに切り分け、酢を入れた水で下ゆでする。
    (minは、1cm厚の銀杏切りにしました。)

  3. 3

    塩麹に漬けておいた鶏肉を、一口大にそぎ切りにする。
    (鶏肉についた塩麹は、水洗いすると煮汁が濁りません)

  4. 4

    鍋に大根と鶏肉を入れ、ひたひたより少し少ない水を入れる。和風だしを加え、火に掛ける。

  5. 5

    沸騰してきたら火を弱め、かなりアクが浮いてくるので取り除く。

  6. 6

    『こく旨照焼万能だれ』と酒を加え、落としぶたをして煮る。
    (落としぶたは、湿らせて固く絞ったペーパータオルが便利)

  7. 7

    時々鍋を揺すりながら、煮汁が半分程度になるまで煮る。
    仕上げに酢を回し入れ、さっと煮る。

コツ・ポイント

『こく旨照焼万能だれ』のこくを生かしたかったので、鶏肉と大根を油で炒めませんでした。少量の油で炒めると、さらにこく感upしたかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ