万能タレで手羽元と大根の照り煮

★COCO☆MOM★ @cook_40179677
酢1:ザラメ糖1:醤油1/2:水1/2で簡単。ザラメ糖を使うのでコクのある甘みと照りがきれいに出ます。ゆで卵入れてもOK
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったタレの作り方。手羽元が安い時によく作っています。簡単なのでお気に入りなんです
万能タレで手羽元と大根の照り煮
酢1:ザラメ糖1:醤油1/2:水1/2で簡単。ザラメ糖を使うのでコクのある甘みと照りがきれいに出ます。ゆで卵入れてもOK
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったタレの作り方。手羽元が安い時によく作っています。簡単なのでお気に入りなんです
作り方
- 1
★を一気に入れ、手羽元を入れます
- 2
次に大根を入れます
- 3
フツフツとしてきたら全体にタレをかけるようにサッと混ぜ蓋をします
- 4
上記のように沸騰して小さな泡ブクになって上に上がってきますが、蓋をしたままで。手羽元に火が通れば出来上がりです(>_<)
コツ・ポイント
★酢1:ザラメ糖1:醤油1/2なので上記分量でなくても材料の量に応じて簡単に調整できます
★手順4の時に蓋を開けると蒸発し焦げてしまいます。蓋をしてれば上がってくる泡ブクで全体に色と味がしみわたり焦げることはないので大丈夫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18601994