節約!大根の葉の味噌炒め☆

あんころり47
あんころり47 @cook_40059063

混ぜご飯、チャーハン、ふりかけ、冷奴、納豆など活用法は盛りだくさん!
このレシピの生い立ち
大根の葉は栄養価が高く節約にもなり注目されていますね☆
いろんな料理に活用できるよう調理してみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根の葉 大根4本分
  2. 醤油 大匙1
  3. 味噌 大匙2
  4. 砂糖 大匙1
  5. みりん 大匙1
  6. 小さじ2
  7. ごま 適量
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    いつも実家から大量の大根をもらうので分量は大目です

  2. 2

    細かいみじん切りにします
    炒めるうちにしんなりしてかさはだいぶ減ります

  3. 3

    ごま油で炒め、しんなりしてきたら砂糖、みりん、酒の順に調味料を入れます

  4. 4

    しんなりしてきたら、味噌を醤油でといてから入れ、水分が飛ぶよう強火で炒めます
    焦げ付かないようにこまめに混ぜてください

  5. 5

    水分が飛んでからごまをよく混ぜ出来上がり☆

コツ・ポイント

私はこのあとチャーハンや混ぜご飯に使うので味付けは辛目かもしれません
大根4本分はなかなか手に入らないかもしれないので、本数に合わせて味付けをしてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あんころり47
あんころり47 @cook_40059063
に公開
皆様の素敵な食卓のお力添えになれますように(。>ω<。)是非ご家庭流にアレンジしてください♪
もっと読む

似たレシピ