明石焼き風たまごやき

すももマミー @cook_40080424
粉類不使用♪フライパンでぱぱっと、簡単にできる明石焼き風たまごやきです。フルフル、じゅわ~~です!
このレシピの生い立ち
明石焼きが食べたい!と思い、フライパンで簡単にできる方法を考えました。
明石焼き風たまごやき
粉類不使用♪フライパンでぱぱっと、簡単にできる明石焼き風たまごやきです。フルフル、じゅわ~~です!
このレシピの生い立ち
明石焼きが食べたい!と思い、フライパンで簡単にできる方法を考えました。
作り方
- 1
ボウルにたまごを溶き、和風顆粒だし、はんぺん、大葉を加えて混ぜます。
- 2
≪だし≫の材料を全て混ぜ合わせておきます。
- 3
フライパンにキッチンペーパーを使い薄くサラダ油を敷きます。
- 4
1を1/3量流し入れ、たこも1/3量入れて、中火で焼きます
- 5
同じように2回、厚焼きたまごを焼く要領で巻いていきます。
- 6
まな板に乗せて6等分に切ります。
- 7
盛りつけて、出来上がりです。
- 8
レシピブログ様の【すぐにやってみたくなる すごい料理の裏ワザ】にレシピを掲載していただきました!
コツ・ポイント
粉類は使わず、すりつぶしたはんぺんを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
明石焼風♪だしで美味しい玉子焼き 明石焼風♪だしで美味しい玉子焼き
"美味しい卵焼き"の人気検索でトップ10に入りました(2016.9.6)☆ふわふわの明石焼が簡単に作れます(*^^*) kmamicafe -
-
玉子焼【明石焼】の黄金比(๑'ڡ'๑)♡ 玉子焼【明石焼】の黄金比(๑'ڡ'๑)♡
家庭のたこ焼き器でできる!柔らかさ、崩れにくさのいい感じな材料比率のメモψ(。。)です。じん粉を使って本場玉子焼き。 WoodenGate -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18936618