作り方
- 1
じゃがいもを半分に切ったらお皿に並べ、ラップを掛けて5~6分レンジで加熱します。
- 2
過熱が終わったら皮をむき、お好きな大きさに切ります。
- 3
油を少し多めに引き、フライパンでじゃがいもを炒めます。
- 4
焦げ目がついてきたら塩コショウを振ります。
コツ・ポイント
我が家では2~3個のじゃがいもを半分に切って6~7分過熱しますが
大きさ、レンジの調整によって変わると思うのでお好みで過熱してください。
もちろん茹でてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
付け合せ・常備菜に☆ポテト&人参グラッセ 付け合せ・常備菜に☆ポテト&人参グラッセ
肉料理の付け合わせにすぐ作れるグラッセです。にんじん、じゃがいもどちらかだけでも◎ 常備菜にぴったり※日持ち1〜2日 こやみんの日常ごはん -
-
レンジで時短!付け合せにベイクドポテト レンジで時短!付け合せにベイクドポテト
ハンバーグやステーキの付け合せに!じゃがいもさえあれば簡単に作れます。人気検索1位&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
-
-
一味違う!じゃがいもの付け合わせ 一味違う!じゃがいもの付け合わせ
ブイヨンの旨味を吸ったじゃがいもが、一味違う、付け合わせとなりました。ホックりした食感で、ハンバーグの付け合わせにぴったりです。 きりん家の食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18938712