餃子の餡があまったら…油揚げ餃子

まいちー☆★
まいちー☆★ @cook_40136732

餃子の餡が少し余ったら、油揚げに詰めて一緒に焼いてしまいましょう!
冷凍してあった油揚げでも。
このレシピの生い立ち
餃子の餡が少し余ったけど皮を買い足す程でもないし、冷凍庫に油揚げが余ってたので詰めてみました!

餃子の餡があまったら…油揚げ餃子

餃子の餡が少し余ったら、油揚げに詰めて一緒に焼いてしまいましょう!
冷凍してあった油揚げでも。
このレシピの生い立ち
餃子の餡が少し余ったけど皮を買い足す程でもないし、冷凍庫に油揚げが余ってたので詰めてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご家庭の餃子の餡 余った分
  2. さめ油揚げ 必要な分

作り方

  1. 1

    油揚げは菜箸でコロコロしてから半分に切り、
    中を開いて袋状にしておく。

  2. 2

    残った餃子の餡を詰めて、
    爪楊枝で袋の口を閉じる

  3. 3

    後は餃子と一緒に普通に焼きます。

  4. 4

    この部分が油揚げ使用です。
    (ちょっと焦げましたが)

    ※食べるときは爪楊枝を外すのを忘れないように気をつけてください!

  5. 5

    ☆冷凍してあった油揚げはレンジ等で解凍するか、
    軽く茹でてから使います。

コツ・ポイント

小さい油揚げを半分に切って餃子の大きさと揃えた方が、焼くとき一緒に焼けて良いと思います。

食べるとき爪楊枝に気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいちー☆★
まいちー☆★ @cook_40136732
に公開

似たレシピ