燻製魚から作るマリネ
いつもの燻製魚がお洒落なマリネに変身。
このレシピの生い立ち
お酒のつまみに塩漬けした乾し魚をもらったが塩辛くて食べ切れなかったため。
作り方
- 1
燻製魚と野菜をマリネ液に漬け込む。
魚の塩気が多い場合は真水に漬けて3時間以上置いて塩抜きする。 - 2
半日以上置いて、魚が柔らかくなったら食べごろ。
コツ・ポイント
塩抜きの時間やマリネ液に漬ける時間はもともとの魚の柔らかさや、塩加減で調節してください。
塩抜きしすぎると魚の風味まで飛んでしまうので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鯖燻製とスマック玉ねぎ、パクチーのマリネ 鯖燻製とスマック玉ねぎ、パクチーのマリネ
「サバ燻製と紫玉ねぎのスマックピクルス、パクチーのマリネ」タイトル文字数足りない!ごはんにもおつまみにも。 KT121 -
イカの燻製♡ハニーマスタードマリネ イカの燻製♡ハニーマスタードマリネ
粒マスタードとハニーレモンがほんのり甘酸っぱくて夏にピッタリのマリネです♬イカの燻製のコクが野菜を引き立てる絶品料理! airiのまま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18940549