簡単☆セロリといかくんのマリネ

Phalange @mewni_1004
セロリといかの薫製を一緒に漬け込むことで薫製から味が出るので、味付けいらず☆
一晩漬けておくだけの簡単マリネです♪
このレシピの生い立ち
母親が昔からよく作ってくれていた一品です。
簡単☆セロリといかくんのマリネ
セロリといかの薫製を一緒に漬け込むことで薫製から味が出るので、味付けいらず☆
一晩漬けておくだけの簡単マリネです♪
このレシピの生い立ち
母親が昔からよく作ってくれていた一品です。
作り方
- 1
いかくんせいは、良く珍味コーナーに売られている↑こういうタイプの物です。
今回は1袋190gの物を使いました。 - 2
セロリはピーラーで筋を取り、5mm幅くらいの斜め切り。
いかくんせいは、食べやすい大きさに切る。 - 3
セロリといかくんせいをボウルに入れ、酢・サラダ油・塩・黒こしょうを入れてよく混ぜる。時々かき混ぜつつ冷蔵庫で一晩漬ける。
- 4
一晩漬けたら味をみてお好みで塩・黒こしょうで味を整え、お皿に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
・手順3 : 塩は少量、黒こしょうはたっぷりめがオススメ。また漬け始めはいかくんせいを下の方にしておくと、セロリに味が染みやすくなります。
・いかくんせいの量でセロリの本数を調整してください。いかくんせいが少なすぎるとあまり味がつきません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853364