色とりどり☆切り餅de揚げないひなあられ

にゃん子っち @cook_40043824
ひな祭りと言えばやっぱりひなあられ♪まぶす粉は工夫次第で色んな味を楽しめますよ(b^ー°)少ない素材で簡単に作れます◎
このレシピの生い立ち
子供の頃からうちで毎年ひな祭りに作っていたひなあられ♪まぶすものはアイデアひとつで彩り豊かに◎皆さんも他にも色々なアイデアで作ってみてねww
色とりどり☆切り餅de揚げないひなあられ
ひな祭りと言えばやっぱりひなあられ♪まぶす粉は工夫次第で色んな味を楽しめますよ(b^ー°)少ない素材で簡単に作れます◎
このレシピの生い立ち
子供の頃からうちで毎年ひな祭りに作っていたひなあられ♪まぶすものはアイデアひとつで彩り豊かに◎皆さんも他にも色々なアイデアで作ってみてねww
作り方
- 1
切り餅を4〜5mm角に切り、間隔を空けてシートに並べ、150度のオーブンでおよそ20〜30分程焼きまーす
- 2
くっついてしまった所は指でほぐして、柔らかかったりペタペタしていれば、再度オーブンに入れてカリッとするまで焼いてね♪
- 3
フライパンに水と砂糖を入れ火をつけ、砂糖が溶けてきつね色になったらすぐ火からおろし、②のあられを入れて絡ませまーす
- 4
②が冷めたら、くっついた所を離して、好きなパウダーと一緒にポリ袋に入れ、袋に空気を入れて振り、全体に粉を纏わせて完成♪
- 5
2012/02/25話題入り達成♪ツクレポを届けてくれた皆さんに心から感謝ですッ!!
コツ・ポイント
粉をまぶさなくても、そのままで充分おいしいよ◎餅の焼きが足りないと湿気ったような食感になる事もあるのでご注意を!飴に絡める時、大豆やピーナッツ等の豆類を加えてもGOOD〜♪
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!!!10分以内で食べれる蒸しパン 超簡単!!!10分以内で食べれる蒸しパン
お菓子作りってめんどくさい。失敗もしないし、おいしく、果物、野菜、アレンジ次第でいろんな味が楽しめちゃいます♪おちさち
-
-
揚げない 給食1番人気 きなこ・あげパン 揚げない 給食1番人気 きなこ・あげパン
簡単&汚れない、ポリ袋でコッペパンの表面にきなこをまぶすだけ!きな粉大好き主人のお墨付き。あげ油不要=低カロリー ポーシ亭 -
-
ズボラな私の簡単☆基本の型抜きクッキー ズボラな私の簡単☆基本の型抜きクッキー
基本の型抜きクッキーを究極に簡単にアレンジしました!アイデア次第でハロウィンやバレンタイン等色々なクッキーが楽しめます♩エリ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941244