もちふわ♪ご飯入り食パン

やっちろ
やっちろ @cook_40014869

いつもの小麦粉と残りご飯でおいしいパン♪
翌日以降ももちもちの仕上がりです
このレシピの生い立ち
朝日新聞で紹介されていた記事をもとに作ってみたら、すんごく美味しくてハマりました。
ビニール袋に入れとくだけで、翌日以降もふわふわもちもちです。
食味は軽いので、いっぱい食べちゃいます(笑)

もちふわ♪ご飯入り食パン

いつもの小麦粉と残りご飯でおいしいパン♪
翌日以降ももちもちの仕上がりです
このレシピの生い立ち
朝日新聞で紹介されていた記事をもとに作ってみたら、すんごく美味しくてハマりました。
ビニール袋に入れとくだけで、翌日以降もふわふわもちもちです。
食味は軽いので、いっぱい食べちゃいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 175g
  2. 95cc
  3. ご飯 160g
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. バター 10g
  7. スキムミルク 大さじ1
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. イーストの代わりに白神こだま酵母なら) 3g

作り方

  1. 1

    ご飯とお水をHBのパンケースの中に入れる。
    ご飯を水の中でほぐして、ひたひたな感じ。

  2. 2

    その他の材料を入れて普通に「食パンコース」で焼く。

  3. 3

    ※ドライイーストでなく白神こだま酵母を使う場合は、少なめの酵母で様子を見ながら発酵させています。(普通1斤は5g使用)

  4. 4

    ※理由は、酵母の酸味がたった仕上がりが続いたので。たまたまかもしれないんですけど(^^;;)

  5. 5

    ※我が家は、白米でなく胚芽米か5分搗き米を食べるので、手順1でご飯を水にひたしてから少し置いてます。なんとなく(笑)

  6. 6

    ※雑穀入り胚芽米を使用すると、ちょっと見た目も食感もライ麦パンちっく(笑)

  7. 7

    ※材料にスキムミルクを追加しました。入れた方がまろやかな味わいですね、やっぱり。(3/3追記)

コツ・ポイント

ご飯は炊飯器から直接ついでも、保温せず置きっぱなしのでも大丈夫です。炊きたてと冷蔵庫でカチカチのは失敗しやすいそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やっちろ
やっちろ @cook_40014869
に公開
簡単な料理大好き!チーズ大好きな一家、何かとチーズいれてます(笑)
もっと読む

似たレシピ