カレーに金時いも。

いくおっちゃん @190_chan_pad
秋だから、さつまいも!?
このレシピの生い立ち
なぜかしら近ごろ、食料庫にさつまいもがいっぱいあって、何とかしなければ!の思いから、芋ちがいのカレーを作りました。
カレーに金時いも。
秋だから、さつまいも!?
このレシピの生い立ち
なぜかしら近ごろ、食料庫にさつまいもがいっぱいあって、何とかしなければ!の思いから、芋ちがいのカレーを作りました。
作り方
- 1
中火で熱したオリーブ油で、刻んだニンニクを炒めます。
- 2
ニンニクの香りが立ってきたら、軽くナツメグを振った豚挽き肉を投入します。
- 3
お肉の赤いところがなくなったら、厚さ1㎝の輪切りにした金時いもを投入します。
- 4
いもが黄色っぽくなってきたら、乱切りのにんじんとくし切りのたまねぎを炒めます。
- 5
野菜に火が通ったら、分量の水を流し込み、煮立ってから15分ほど煮ます。灰汁も出ますから、丁寧に取ってください。
- 6
いったん火を止め、カレーフレークを混ぜ溶かします。
- 7
弱火で煮込みます。今回、ガラムマサラを追加しました。
- 8
お好みの分量で、金時いも入りカレーをお楽しみください。
コツ・ポイント
金時いもとカレーのマッチングだけです。辛いけど甘い!味わいをお楽しみください。今回は、フレークタイプのカレールウを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18942336