恵方巻きにも♪鮭フレークで太巻き

クックエイチ
クックエイチ @handmade_h

手軽で彩りも綺麗な鮭フレークを使った巻きずし。
程良い塩気が食欲をそそります。
簡単・華やかだから持ち寄りランチにも♪
このレシピの生い立ち
ニッスイ「焼さけあらほぐし」のクックモニターに当選!
商品が届いたのが節分の直前だったので、試しに恵方巻き用に使ってみました^^

恵方巻きにも♪鮭フレークで太巻き

手軽で彩りも綺麗な鮭フレークを使った巻きずし。
程良い塩気が食欲をそそります。
簡単・華やかだから持ち寄りランチにも♪
このレシピの生い立ち
ニッスイ「焼さけあらほぐし」のクックモニターに当選!
商品が届いたのが節分の直前だったので、試しに恵方巻き用に使ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4本分
  1. すし飯 3合分
  2. 焼き海苔 4枚
  3. ニッスイ「焼さけあらほぐし 適量1/2瓶くらいかな?
  4. レタス 2枚
  5. きゅうり 1本
  6. アボカド 1個
  7. 玉子 1個
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. マヨネーズ(なくても) お好み
  11. レモン果汁(アボカドの変色防止用) 少量

作り方

  1. 1

    水に片栗粉を溶き、割りほぐした玉子と混ぜて薄焼き玉子を2枚焼く。

  2. 2

    レタス、薄焼き玉子は半分に切る。
    きゅうりは横半分に切ったら、それぞれを縦に細切り。
    アボカドも種をとって縦に細切り。

  3. 3

    巻き簾の上に焼き海苔を敷き、写真のように材料を並べる。

  4. 4

    お好みでマヨネーズをチュルチュルっとしてください。^^

  5. 5

    あとはくるくる巻いてあげれば出来上がり!
    お好きな大きさに切って召し上がれ♪

  6. 6

    アボカドの変色防止に、切ったアボカドにレモン果汁を少量振っておくと良いですよ!

コツ・ポイント

鮭フレークの塩分が割としっかりあるので、アボカドは入れていただいた方がバランスが良くなると思います。
お手軽だけど華やかなので、行楽弁当や持ち寄りランチにもいいですね♪
ニッスイ「焼さけあらほぐし」を使うとより風味豊かに仕上がりますよ。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックエイチ
クックエイチ @handmade_h
に公開
エイチと申します。  お料理とソーイングが大好きな二児の母です。  いつも素敵なレシピを提供して下さる作者さんたちに感謝して、つくれぽ以外にもInstagramでオススメしたりしています♪https://www.instagram.com/handmade_h/
もっと読む

似たレシピ