本場の味!手作りサーターアンダギー

ありさrecipe♡ @alisa_recipe
沖縄の砂糖天ぷら!サーターアンダギーを揚げたて食べたい時はこのレシピ!子供のおやつや手土産に◯!
美味いです!
このレシピの生い立ち
揚げたて食べたいから作ってるレシピ。
本場の味!手作りサーターアンダギー
沖縄の砂糖天ぷら!サーターアンダギーを揚げたて食べたい時はこのレシピ!子供のおやつや手土産に◯!
美味いです!
このレシピの生い立ち
揚げたて食べたいから作ってるレシピ。
作り方
- 1
ボウルに卵、砂糖を入れて混ぜます。
- 2
バターを軽く溶かし、①に風味付けで加えて混ぜます。塩もひとつまみ加えよく混ぜます。
*本場はラードやサラダ油
- 3
②に小麦粉、ベーキングパウダーをいれてしっかり混ぜ、冷蔵庫で生地を30分〜1時間休ませます。
- 4
手にサラダ油をひいて、③の生地を手で丸めます。又はスプーン2こで丸を作ってもいいです。
油160度に設定し、揚げます!
- 5
焦げないよう、低温でじっくり揚げていきます。
- 6
3分後〜生地に亀裂が入ります。
コロコロ転がしながら、そのあと5分〜揚げて膨らんで、濃いきつね色になれば出来上がり! - 7
*アレンジ
今回は紫芋パウダーを5g加えて。
紫芋使用の場合はベーキングパウダーはなし。
コツ・ポイント
砂糖は、上白糖、黒糖、きび糖など。
小麦粉2:砂糖1の割合が◯でした。
アレンジとして、ココア、きなこ、南瓜、胡麻、好みのパウダーなど生地に加えても◯。
油の温度は160度!高すぎると焦げます。
似たレシピ
-
-
子供が作るサーターアンダギー 簡単 子供が作るサーターアンダギー 簡単
沖縄の方言で「サーター」は砂糖、「アンダーギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」子供が自ら作りたいと言いました。 kerryakaki -
-
-
-
本場で教わったサーターアンダギー 本場で教わったサーターアンダギー
レシピ殿堂入り感謝!沖縄に行ったときに地元の方から教わりました。カリッとしていて、甘い黒糖の風味がとても美味しいです! kmukuchap -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18943679