簡単!和風ツナおろしパスタ

FACADE @cook_40073791
トッピング別盛りにして自分好みに盛り付けしてもらってもOK♪大根おろしで胃腸も改善デスよ。
このレシピの生い立ち
大根おろし大好きだから沢山食べたくて。
作り方
- 1
大根の皮を剥き、ひたすら卸します。
- 2
ネギは小口切りにしておきます。
- 3
鍋に塩をひとつまみ入れ、沸騰したらパスタを入れます。
- 4
パスタの茹で上がり時間より早めに(7分茹でなら5分くらい)湯切りします。
- 5
茹で汁、めんつゆ、醤油を分量入れます。
- 6
ツナ缶の油を一缶分、入れます。
- 7
汁気が飛ぶまで、強火で混ぜ合わせます
- 8
汁気が飛んだら、パスタをお皿に盛り付けます。
- 9
絞った大根おろし、ツナ、ネギの順にパスタに乗せて、海苔をちぎって散らしたら~完成デス♪
コツ・ポイント
パスタの表示茹で時間→火にかけてる時間です。5分で湯切りしたら2分くらいで汁気を飛ばせばアルデンテです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
でこさんの大根おろしとツナめんつゆパスタ でこさんの大根おろしとツナめんつゆパスタ
大根の部位で辛い時と甘く仕上がる時がありますそれもまた風味(笑)好みで水分を切らずに大根おろしそのままでもOK かんぱちまぐろ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18944825