水菜とえのきの梅和え

MyMe*
MyMe* @cook_40045017

ゆでて和えるだけの超シンプル手抜きメニュー。
さっぱりした副菜です。
【26kcal】
このレシピの生い立ち
あるもので適当に作ったら、割と好評でした

水菜とえのきの梅和え

ゆでて和えるだけの超シンプル手抜きメニュー。
さっぱりした副菜です。
【26kcal】
このレシピの生い立ち
あるもので適当に作ったら、割と好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 水菜 50g
  2. えのきたけ 30g
  3. 梅干 (小さめ半分) 2g
  4. ポン酢 (小さじ1/2) 2.5cc
  5. ごま 一振り

作り方

  1. 1

    水菜とえのきをゆでて、水気を切る

  2. 2

    梅干とポン酢で和え、最後にごまをかける

コツ・ポイント

水菜はレンジでチンすると割と苦い?ので、ゆでたほうがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MyMe*
MyMe* @cook_40045017
に公開
岡山出身/大阪在住の大学生。食べるの大好き(´ω`)”食”には貪欲です♥将来は”食”で人を幸せにすることを目標に、食品栄養の勉強中。料理は好きだけど、適当すぎて失敗したり(笑)こっちもまだまだ勉強中。
もっと読む

似たレシピ