混ぜるだけ! ごはんのおとも うにのり

KAKO3 @cook_40039493
こんなのレシピにして良いか迷いましたが
美味しいのであげておきます
このレシピの生い立ち
お取り寄せの魚についてきた
「うにのり」のびん詰がおいしかったので
いつもの「ごはんですよ」で作ってみました
混ぜるだけ! ごはんのおとも うにのり
こんなのレシピにして良いか迷いましたが
美味しいのであげておきます
このレシピの生い立ち
お取り寄せの魚についてきた
「うにのり」のびん詰がおいしかったので
いつもの「ごはんですよ」で作ってみました
作り方
- 1
のりとうにの瓶詰を用意する
- 2
お好みの量を取り出す
(参考)
のり2:うに1 - 3
よく混ぜる
出来上がり
コツ・ポイント
いただき物の、のりの瓶詰が好みの味でなかった・・・
なんて時に良いかもしれません
似たレシピ
-
-
-
焼きウニ命!の混ぜるだけ ウニご飯 焼きウニ命!の混ぜるだけ ウニご飯
NETで焼きウニ手に入れ、混ぜご飯にしました。温かいうちにいただきましたが、青物にとえんどう豆を入れたらちょっと多かったみたいで、豆の香りが勝ってしまいがっかり・・・冷めるとウニの香りがして良かったです。 Lepurルプママ -
【江戸の味】旨味濃厚!ウニの金糸卵 【江戸の味】旨味濃厚!ウニの金糸卵
金箔を、現代の高級食材でもあるウニで代用しました。ウニは、江戸時代でも希少な高級珍味として、人々に愛されていたようです。 クックパッド江戸ご飯 -
-
-
混ぜるだけ!うに明太子とレモンのパスタ 混ぜるだけ!うに明太子とレモンのパスタ
基本的にバターが入っている明太子(たらこ)パスタが多いけど魚卵の旨味を最大限活かすならバターなし。イタリア人も共感★ とりいと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18945303