ゆでたまごの味噌漬け

LUKA.M
LUKA.M @cook_40042908

おつまみに!ラーメンのトッピングに!
お弁当に!
煮玉子より簡単です。
もちろんうずらの卵でもOK♪
このレシピの生い立ち
主人の母に手抜きおつまみとして教わりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二個分
  1. たまご 二個
  2. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    ゆでたまごを作ります。半熟でも固ゆででもお好みで・・・

  2. 2

    殻をむいて、味噌の中にドボッと埋めます。
    水分はほとんど出ないので、味噌を保存している容器の中に入れちゃってOK!

  3. 3

    4~7時間程度漬けこみます。
    漬かりすぎたときは食べる時にマヨネーズを添えるといいですよ。

コツ・ポイント

ただ味噌の中に埋めておくだけなので・・・(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LUKA.M
LUKA.M @cook_40042908
に公開
中学生の娘、主人、私の三人暮らしです。 娘のお弁当や、夕飯のおかずなどこちらのレシピにお世話になっています。
もっと読む

似たレシピ