☆デカもり茶わんむし☆

はっぴーはっぴーママ @cook_40099310
卵が沢山あったので簡単に美味しく何か作れないかと思って耐熱ボールで作って見ました。寒い時は体が温まりほっこりします☆♪
このレシピの生い立ち
《2015.10.1》☆♪普通の茶わんむしだと時間もかかるし、材料もなかったので、なら思いきって『具なしジャンボ茶わんむし』を作ってみようと思いました。ウチの定番になりました☆♪
☆デカもり茶わんむし☆
卵が沢山あったので簡単に美味しく何か作れないかと思って耐熱ボールで作って見ました。寒い時は体が温まりほっこりします☆♪
このレシピの生い立ち
《2015.10.1》☆♪普通の茶わんむしだと時間もかかるし、材料もなかったので、なら思いきって『具なしジャンボ茶わんむし』を作ってみようと思いました。ウチの定番になりました☆♪
作り方
- 1
①ボールを2つ用意します。1つは耐熱ボールです。水と白だしを混ぜておきます☆♪
- 2
②もう1つのボールに卵を割り滑らかになるまで混ぜます☆♪
- 3
③卵を混ぜたら①の水、白だしの中に入れよく混ぜます☆♪
- 4
④茶漉しで滑らかになるまで濾してね☆♪
- 5
⑤軽くラップをして楊枝で穴を開けてレンジ(600w)12分チンして卵が底まで固まっていたら出来上がり☆♪
- 6
⑥出来上がったら、みんなで小皿に取って食べて下さい。熱いので気をつけて食べて下さいね☆♪
コツ・ポイント
(*^^*)濃い味が好きな人は白だしの分量を多くして下さいね☆♪薄味の方が美味しいと思います☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
蒸し器がなくても出来ちゃう!茶碗蒸し 蒸し器がなくても出来ちゃう!茶碗蒸し
蒸し器がなくても出来ますよ。茶碗むしって、難しいイメージがありますね。これを見て簡単だ!と思ってもらえたら嬉しいです。 oomaキッチン -
-
-
☆簡単シンプルにエノキで茶碗蒸し☆ ☆簡単シンプルにエノキで茶碗蒸し☆
あと1品と言う時、素早く簡単に作れて、しかも材料は 卵とエノキさえ あればok!優しい味で温まりますよ(*^_^*) かおるっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18945920