簡単おはぎ

*ακκο*
*ακκο* @cook_40049946

素朴な我が家のおはぎ(*^^*)

このレシピの生い立ち
私の祖母から受け継がれた、我が家の味です。

簡単おはぎ

素朴な我が家のおはぎ(*^^*)

このレシピの生い立ち
私の祖母から受け継がれた、我が家の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. もち米 三合
  2. 白米 ひとつかみ
  3. 3つまみ
  4. あずき缶(190g) 1缶
  5. きなこ 適量
  6. 砂糖(好みで) 適量
  7. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    あずきを耐熱容器に広げて、レンジ600Wに4〜5分かけて水分を飛ばす。混ぜながらウチワ等であおいで冷まし、4等分しておく

  2. 2

    もち米と白米を合わせよく洗い、ご飯を炊く要領で、三合の目盛りピッタリに水加減をし、1時間ほど浸してから炊く

  3. 3

    炊き上がったら炊飯器から釜を取り出し、水につけたすりこ木で塩をまぶしながら、餅をつくようにつく

  4. 4

    7分くらいつけたら、俵型に成形し、うち4個には丸めたあんこを包み、黒ゴマやきなこと好みで砂糖を合わせたものをまぶす

  5. 5

    この材料で写真の量が作れます。
    奥の皿→あんこ入り。

コツ・ポイント

コツもポイントも特になく、誰でも簡単に作れると思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ακκο*
*ακκο* @cook_40049946
に公開
私のレシピを見つけていただきありがとうございます❣またたくさんのつくれぽ、本当にありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)ひとつひとつ読ませていただき感謝しきりです。これからもよろしくお願いします❣
もっと読む

似たレシピ