糸かぼちゃの食べ方

はちみつくん @cook_40187710
いや~、かぼちゃのにおいはするけどかぼちゃでなく、大根のようなしょっかんだけど、大根よりもまろやか??食感かな。
このレシピの生い立ち
たまたま、糸なんきんをいただき糸なんきん初挑戦してみました!!
糸かぼちゃの食べ方
いや~、かぼちゃのにおいはするけどかぼちゃでなく、大根のようなしょっかんだけど、大根よりもまろやか??食感かな。
このレシピの生い立ち
たまたま、糸なんきんをいただき糸なんきん初挑戦してみました!!
作り方
- 1
大きなお鍋に湯をたっぷりわかし適当な大きさにきって10分ぐらいゆでる。キュウリは輪切りで軽く塩もみし、水を切る。
- 2
大葉・ショウガは入れる分だけ刻んでおく。調味料を大きめのボールにいれてあわせておく。
- 3
糸カボチャがゆで上がったら水の中で皮をはがすような感じでかぼちゃの身を押すとするすると糸のようにほぐれる。
- 4
すべてほぐして水気をきり、きゅうり、大葉・ショウガを調味料の中に投入!!
混ぜ合わせてできあがりです - 5
結構、水分がでてきます。だし一袋を入れてしまいましたが薄まっていい感じの味になりました。お酢の苦手な人も食べやすいかな?
コツ・ポイント
うまくできるか自信がなかったので行程写真をとってませんでした。ごめんなさい。
でも、さっぱり、冷麺・素麺・冷やしうどんにぶっかけて食べたらいいとおもいます。
冷麺にのっけて食べたら歯ごたえあり!!そのままでも低カロリーでいけてます!!
似たレシピ
-
そうめんかぼちゃでさっぱり酢の物 そうめんかぼちゃでさっぱり酢の物
酢の物が食べたくなる残暑!おいしい酢の物を発掘しました!ぜひこのそうめんかぼちゃ別名「糸南瓜」で美味しい酢の物作っちゃってください!今が旬♪ くまさき -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18946576