島豆腐と生湯葉の千切り酒粕豆乳たれ

普段使いの材料でできるちょっとオシャレな精進料理の前菜。冷やして出すと、大人のアイスクリームみたいな感じです....?
このレシピの生い立ち
不敵にも精進料理のコースでもと思って前菜としてお出ししたのが、これです。やたら、長いもったいぶった名前がついていますが、もったいぶってさりげなく出し、ありがたがっていただくのが精進料理ですから..。でも、普段使いの材料ばかりです。
島豆腐と生湯葉の千切り酒粕豆乳たれ
普段使いの材料でできるちょっとオシャレな精進料理の前菜。冷やして出すと、大人のアイスクリームみたいな感じです....?
このレシピの生い立ち
不敵にも精進料理のコースでもと思って前菜としてお出ししたのが、これです。やたら、長いもったいぶった名前がついていますが、もったいぶってさりげなく出し、ありがたがっていただくのが精進料理ですから..。でも、普段使いの材料ばかりです。
作り方
- 1
島豆腐(なければ固めの木綿豆腐)をペーパータオルで包んで、重しをのせてさらに固くしておきます。
- 2
15分くらいして水気がぬけたら、島豆腐を千切り(は無理でも細めのうどんくらいの太さに)にします。
- 3
2はトコロテン突きなんかも使えるかもしれません。今度、試してみます。
- 4
シート状の生湯葉を千切り卵を作る要領で千切りにします。
- 5
白胡麻を擂ります。タレをまったりさせるためです。
- 6
白味噌、酒粕に5を加え、少しずつ豆乳を加えながら練っていくます。
- 7
器に、始めにタレを注ぎ、そこに浮かべるような感じで島豆腐、さらにその上に生湯葉をのせます。
- 8
ブルーベリーを添えて出来上がり!
コツ・ポイント
なるべく上品な感じでお出ししてください。骨董市で見つけた器なんかがあればベスト。余り物の材料で少しだけリッチな気分になれますから。それから、たくさん作りすぎない事。あくまでも、ちょっぴりと言うのが良いんです。6人で1/3丁でも多すぎるかも?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!酒粕と豆腐と豆乳でホワイトソース 簡単!酒粕と豆腐と豆乳でホワイトソース
水切り不要、フープロであっという間です!ニンニクがアクセント。フープロがないときは泡立て器でもできます。COBOちゃん
-
-
その他のレシピ