かぼちゃのすり流し

chapkanon @cook_40095497
冬は温めて、夏は冷やしていただきます。和風かぼちゃのポタージュのような味わいです。
このレシピの生い立ち
以前に旅館でいただいて美味しかったので、自宅でも作ってみました。
かぼちゃのすり流し
冬は温めて、夏は冷やしていただきます。和風かぼちゃのポタージュのような味わいです。
このレシピの生い立ち
以前に旅館でいただいて美味しかったので、自宅でも作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃは3cm角くらいに切って、レンチンする。
そのあと皮を外して粗熱を取る。 - 2
ミキサー、またはバーミックスなどに1.のかぼちゃと出し汁の半量を入れてかける。
- 3
残りの出し汁とカップ1/2の水を入れてさらに滑らかにする。
- 4
鍋に移して、醤油を加えて煮る。
一煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
バーミックスやミキサーにかけるときは一度に出し汁を全部入れるのではなく、二度に分けたほうがこぼれたり吹き出したりしません。
また、冷やして食べるときでも一度火にかけたほうが味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旨い(*^^*)♪ 簡単 カボチャスープ 旨い(*^^*)♪ 簡単 カボチャスープ
体に優しい、かぼちゃスープ♪大きなかぼちゃ、食べきれないのももったいない♪夏は冷やして、冬は、温めて。。(*^^)v 日日是好日♬ -
-
食べる!にんじんとかぼちゃのポタージュ 食べる!にんじんとかぼちゃのポタージュ
濾さないので、簡単!かぼちゃとにんじんの甘さで、とっても濃厚に仕上がります。夏は冷やして、冬は温めてお召し上がり下さい。 食いしん坊エムコ -
-
-
ドロっと濃厚☆かぼちゃのポタージュ☆ ドロっと濃厚☆かぼちゃのポタージュ☆
我が家のかぼちゃのポタージュ!濃いめなのでイメージは飲むかぼちゃ(笑)温めても冷やしても美味しいです(*^^*) canary-bird -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830816