味覇で焼きうどん

ちょこ☆ちょこ
ちょこ☆ちょこ @choco_choco
北九州

味覇味の焼きうどん
お好みで仕上げに焼肉のタレを加えてもよし
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった焼きうどんを作ってみたくて!

味覇で焼きうどん

味覇味の焼きうどん
お好みで仕上げに焼肉のタレを加えてもよし
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった焼きうどんを作ってみたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん玉 2袋
  2. 豚コマ切れ 50g~
  3. もやし 1袋
  4. ニラ 1束
  5. 味覇 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. ごま 大さじ1/2
  8. 焼肉のタレ お好みで

作り方

  1. 1

    味覇を少量のお湯(分量外)で溶いておく

  2. 2

    もやしを水洗いし、ひげを取ってザルにあげておく。ニラは2~3センチに切っておく

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、豚肉を炒める

  4. 4

    豚肉の色が変わってきたら、うどん玉を入れ、上から1の味覇をまわしかけ、うどん玉をほぐすように炒める

  5. 5

    うどん玉がほぐれたら、もやしとニラを入れサッと炒め、塩コショウで味を調える

  6. 6

    仕上げにお好みで焼肉のタレをかけて出来上がり。
    焼肉のタレをかけずにシンプルに中華塩味も美味しいです!

コツ・ポイント

具材はお好みでいろいろ変えてください
焼肉のタレは「我が家は焼肉屋さん(中辛)」を使いました
面倒なら、もやしのひげ取りはしなくてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこ☆ちょこ
に公開
北九州
結婚25年目、子供の居ない専業主婦です。いかに手を抜いて、美味しく食べれるか?なんてことをテーマにお料理しています^^;ゆる~く塩分・カロリー・脂分など気にしています。ボーっとしてるのでwコメント等気づいてないことがありましたらご容赦願います^^;
もっと読む

似たレシピ