作り方
- 1
味覇を少量のお湯(分量外)で溶いておく
- 2
もやしを水洗いし、ひげを取ってザルにあげておく。ニラは2~3センチに切っておく
- 3
フライパンにごま油を引き、豚肉を炒める
- 4
豚肉の色が変わってきたら、うどん玉を入れ、上から1の味覇をまわしかけ、うどん玉をほぐすように炒める
- 5
うどん玉がほぐれたら、もやしとニラを入れサッと炒め、塩コショウで味を調える
- 6
仕上げにお好みで焼肉のタレをかけて出来上がり。
焼肉のタレをかけずにシンプルに中華塩味も美味しいです!
コツ・ポイント
具材はお好みでいろいろ変えてください
焼肉のタレは「我が家は焼肉屋さん(中辛)」を使いました
面倒なら、もやしのひげ取りはしなくてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジ簡単!焼肉のたれ+マヨで焼きうどん レンジ簡単!焼肉のたれ+マヨで焼きうどん
レンジでチンで簡単に出来ちゃう焼きうどんです。焼肉のたれのコクある味とマヨネーズのまろやかな味がパクパクいけちゃいます♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18947501