うなぎミョウガ丼

シバメ @cook_40058045
夏ばてで食欲が無くて濃い味のものを受け付けないときに。ミョウガの薬味がいつもとはちがううなぎを味わわせてくれます。
このレシピの生い立ち
うなぎがあまりすきではないので、あまりしつこくない食べ方を研究しました。ミョウガがはいるとまったく別のお料理になります。特にさいごにお出汁をかけると〆のお茶漬けにぴったりです。
作り方
- 1
うなぎは小さめにきる。(お好みの大きさでよいですがご飯に混ぜやすいおおきさに)
- 2
お皿に移し、日本酒(分量外)を少々ふりかけラップをしてレンジで1分あたためる。こうするとやわらかくなります。
- 3
ミョウガ、ねぎ、生姜をみじん切りにする。
- 4
熱々のごはんにうなぎとうなぎのたれをのせる。さらにねぎ・しょうが・ミョウガ・ゴマ・海苔・わさびなどをくわえる
- 5
〆に☆をあわせたものをかけ、お茶漬けにしてもおいしいです。
コツ・ポイント
ミョウガをいれるととってもさっぱりします。大人向けの味かな。
似たレシピ
-
-
3度楽しむ♪丼だけど♡鰻ひつまぶし 3度楽しむ♪丼だけど♡鰻ひつまぶし
鰻の長焼きをひつまぶしに!まずは、そのまま!次は薬味♪最後はお出汁で♪3度楽しめます♡#鰻どんぶり#ひつまぶし#土用の丑の日 かっちゃん杉 -
-
-
スーパーの鰻で♪まぶし丼 スーパーの鰻で♪まぶし丼
スーパーのフニャっといた鰻や冷凍鰻をバーナーでサッと炙り、カリッと美味しいまぶし丼に✨少し面倒ですが、せっかくの鰻なので美味しく食べたいですね。#鰻どんぶり#ひつまぶしひつまぶしのように最後はお茶漬けにしたいところですが、それまた面倒なので丼でそのまま薬味を添えて💕 かっちゃん杉
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18951036