ごま団子 in 豚まん

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ごまが香ばしく、白玉がとろ~りもちもちで中からはジューシーな肉団子が出てきます♪おやつにホームパーティにどうぞ(^o^)
このレシピの生い立ち
ごま団子といったら中に入ってるのはあんこ。
あんこもちょっとひと口食べるんだったらいいけど、
そんなには甘いものを私が食べられないので、ごま団子の食感だけもらって
中は豚ひき肉と玉ねぎの団子にしてみました。

ごま団子 in 豚まん

ごまが香ばしく、白玉がとろ~りもちもちで中からはジューシーな肉団子が出てきます♪おやつにホームパーティにどうぞ(^o^)
このレシピの生い立ち
ごま団子といったら中に入ってるのはあんこ。
あんこもちょっとひと口食べるんだったらいいけど、
そんなには甘いものを私が食べられないので、ごま団子の食感だけもらって
中は豚ひき肉と玉ねぎの団子にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4cm×5個分
  1. 白玉粉 100g
  2. 砂糖 10g
  3. 100cc
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 豚ひき肉 100g
  6. しょうが 1/2かけ
  7. にんにく 1/2かけ
  8. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  9. ★塩 小さじ1/3
  10. ★酒 大さじ1/2
  11. ★醤油 大さじ1/2
  12. 白炒りごま 大さじ4~6
  13. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎとしょうが、にんにくをみじん切りにする。ボウルに豚ひき肉、しょうがにんにく、玉ねぎ、★を入れて練る。

  2. 2

    ビニール袋に白玉粉を入れて粒の大きなものは麺棒でつぶす。砂糖を加えて混ぜ、水とサラダ油を少しずつ加えてなじませる。

  3. 3

    耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく練って10等分して丸める。手に油を付けて生地を押しつけて薄さ2mmぐらいに伸ばす。

  4. 4

    白玉の生地に肉たねを5等分して乗せてもう一つの白玉の生地で包む。バットに白ゴマを入れてだんごを転がして全体にまぶしつける

  5. 5

    揚げ油を140度に熱してごま団子を入れて揚げる。(小鍋の場合は2~3個ずつ入れて)浮き上がってきたら160℃にして揚げる

  6. 6

    菜箸で転がしながら8~10分ゆっくりと揚げ、油をよく切って皿に盛って出来上がり♪

  7. 7

    断面図

コツ・ポイント

小さくして揚げても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ