チェッククッキー

ちょっと大変そう
だけど、
見栄えはとてもいいですよ
大抵、びっくりしてくれますw
このレシピの生い立ち
だいたいレシピ本そのままですが、のこった生地でマーブルクッキーを作るのはオリジナルです。
ちょっと手が込んでるので、プレゼントにもいいと思います。
チェッククッキー
ちょっと大変そう
だけど、
見栄えはとてもいいですよ
大抵、びっくりしてくれますw
このレシピの生い立ち
だいたいレシピ本そのままですが、のこった生地でマーブルクッキーを作るのはオリジナルです。
ちょっと手が込んでるので、プレゼントにもいいと思います。
作り方
- 1
室温に戻したバターをクリーム状にしたら、砂糖を2回くらいに分けて入れます。
- 2
卵黄を入れて良く混ぜます。
- 3
2のバターを半分別のボウルに移します。
- 4
手順3に粉を入れ生地を作る
片方は小麦粉をふるって入れプレーンに、もう片方は★材料一緒にふるって入れココア生地にする - 5
粉をふるって入れたら、木べらで、切るように混ぜます。
必ずプレーンからしましょう。 - 6
生地をビニール袋に入れて、空気を抜いて、厚さ1cm幅8cmの板状にします。
冷蔵庫で20分くらい寝かせます。 - 7
生地を縦半分に切り分け、さらに半分、さらに半分切ると8等分になります。
プレーン、ココアどちらも同じようにします。 - 8
ココア、プレーン、ココア、プレーンと交互に卵白を刷毛で塗りながら張り合わせて行きます。
- 9
上面に卵白を塗り、ココアの上にプレーンが来るように張り合わせます。4段出来たらラップを巻いて四角に整え冷蔵庫で良く冷やす
- 10
5mmくらいの厚さに切り分けます。
これを型で抜いてオーブンシートを敷いた天板に並べます。 - 11
残った生地は手で練り合わせて、棒状にまとめて冷やし、同じ厚さに切って、マーブルクッキーにします。
- 12
180度のオーブンで10~15分焼きます。
コツ・ポイント
星形のように複雑な形をした型では、かなり厳しいです。
単純な形で抜いてください。
プレーン生地の方が柔らかいです。
貼り合わす時折れても大丈夫です。気にせず貼り合わせてください。
ココアの代わりに抹茶5gにすると抹茶味になります。
似たレシピ
-
-
-
型なしで作れる*アイスボックスクッキー* 型なしで作れる*アイスボックスクッキー*
黒白の生地を格子状にした、贈り物に見栄えの良いクッキーです。空き時間に生地作り♬生地は一晩おいても大丈夫です(^^♪ e35cook -
-
-
-
*ぱんだクッキー*(アイシングクッキー) *ぱんだクッキー*(アイシングクッキー)
ちょっと立体なアイシングクッキーです♪パンダさん好きにはたまりません**H.26.1.28話題入り *アリと角砂糖* -
-
その他のレシピ