アレンジ。 レモンピールとオレンジピール

相馬美幸
相馬美幸 @cook_40171883

レモンピールと
オレンジピールで。
生地にいれてつくりました。

このレシピの生い立ち

パン屋さんには負けるけど、以外と
上手く焼けました

アレンジ。 レモンピールとオレンジピール

レモンピールと
オレンジピールで。
生地にいれてつくりました。

このレシピの生い立ち

パン屋さんには負けるけど、以外と
上手く焼けました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4つ分
  1. かめりや粉 150グラムあたり。
  2. 牛乳
  3. ケーキようマーガリン 60 45グラムと生地にいれて。。15は、塗るよう
  4. レモンピール 適量
  5. オレンジピール 適量

作り方

  1. 1

    粉をはかる。
    砂糖もはかる、
    ただし、あとで。
    レモンピール等入れるので加減します、

  2. 2

    粉をまぜていく、
    ドライイースト。4グラム。
    を忘れず、
    塩3グラムも。

  3. 3

    生地に牛乳をいれて
    つなぐ
    卵はないとき。
    あるときは卵と水をいれ。

  4. 4

    固まってきたら、こねる。
    コネルが足りないと膨らまないのでしっかり、
    こねる。
    バターをいれて、
    さらにこねる。

  5. 5

    一時発酵。
    室温がひくいときは、
    ボールにお湯をいれて、生地を上におく。つまりは湯煎。

  6. 6

    二倍になり、指で押してあとができなければよい。
    ベンチタイムになる

  7. 7

    生地をわけていく。
    空気を抜く。
    ここで、
    ピールをお好きなようにまぜていく。
    4つに分けて丸める。
    成形。

  8. 8

    二次発酵。
    オーブン皿に、シートをひいて、下にボールにお湯をはり。
    20分。
    二倍くらいに膨らむまで、発酵させます。

  9. 9

    オーブンを200度余熱。
    焼くときは180度に下げる。
    20分。あたりは焼く。
    様子をみながら。

  10. 10

    完成!
    串になにもつかなければ。よし。

コツ・ポイント

焼く前に溶かしたバターを塗ります、
よりこおばしくなります、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
相馬美幸
相馬美幸 @cook_40171883
に公開
お菓子作りが好きです。料理教室に通ってました。実は作家です恋愛小説を書いています、
もっと読む

似たレシピ