ワニの燻製の唐揚げ

manataku6 @cook_40055320
趣味で燻製を作っています。
最近食材がマンネリ化してきたので、誰も作らない燻製を作ろうとワニ肉の燻製に挑戦しました。
このレシピの生い立ち
レシピの紹介でも書きましたが、最近燻製にする食材がマンネリ化してきたので、誰も作らないような燻製を作ろうとトライしました。
食べた感想は、鶏のササミとほとんど変わらない感じです。
鶏の唐揚げといって出されてもほとんど分からないと思います。
ワニの燻製の唐揚げ
趣味で燻製を作っています。
最近食材がマンネリ化してきたので、誰も作らない燻製を作ろうとワニ肉の燻製に挑戦しました。
このレシピの生い立ち
レシピの紹介でも書きましたが、最近燻製にする食材がマンネリ化してきたので、誰も作らないような燻製を作ろうとトライしました。
食べた感想は、鶏のササミとほとんど変わらない感じです。
鶏の唐揚げといって出されてもほとんど分からないと思います。
作り方
- 1
水300ccに☆の調味料を加え、一煮立ちさせソミュール液を作る。
ワニの肉をソミュール液に5日間ほど漬け込む。 - 2
5日ほどソミュール液に漬けたら、水に一晩晒して塩抜きする。
塩抜きしたら、表面の水分を拭き取り、冷蔵庫で5時間ほど風乾。 - 3
好みのスモークチップで15分スモークする。
※スモーカーがなければ、中華鍋等に金網置き代用してください。 - 4
スモークしたら、冷蔵庫に1日程度安置し、燻煙を落ち着かせる。
※最低4〜5時間は燻煙を落ち着かせてください。 - 5
日本酒に20分ほど漬けて、市販の唐揚げ粉をまぶす。
- 6
180度くらいのサラダ油で、表面がきつね色になるまで揚げる。
- 7
油をきって、パセリやレモン等を添えたら完成です。
コツ・ポイント
唐揚げにする前に、日本酒に漬けると肉が柔らかくなりジューシーさが増しますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ニンニクの芽と紅しょうがの唐揚げ! ニンニクの芽と紅しょうがの唐揚げ!
このレシピだけでは勿体無いので作らないで!(>_<)唐揚げ粉が余ってしまったので、おつまみに良さそう♪と作りました。 chiroちろぴ -
豆のお肉の唐揚げ(ベジタリアンもOK♪) 豆のお肉の唐揚げ(ベジタリアンもOK♪)
ほんとに鶏の唐揚げみたい!豆のお肉の唐揚げの味付けを、自分用にメモっておきます。原料がお豆でヘルシーだから罪悪感0(笑) ☆虎mama☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956270