おもてなしにも♪完熟トマトのライスカップ

みそぱん
みそぱん @cook_40082635

夏ならではの甘い大ぶりなトマトを使ってライスカップはいかが?豪華な見た目ですが作り方は簡単です!おもてなしにも◎。
このレシピの生い立ち
大量の完熟トマト消費に悩んでいたら、娘から「トマトカップを作ろうよ」と一言。
夏休みにお子さんと一緒に作るのも楽しいですよ♪

おもてなしにも♪完熟トマトのライスカップ

夏ならではの甘い大ぶりなトマトを使ってライスカップはいかが?豪華な見た目ですが作り方は簡単です!おもてなしにも◎。
このレシピの生い立ち
大量の完熟トマト消費に悩んでいたら、娘から「トマトカップを作ろうよ」と一言。
夏休みにお子さんと一緒に作るのも楽しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 大4個
  2. パン粉 小さじ4
  3. 生バジル 4枚
  4. 《フィリング》
  5. ご飯 240g
  6. 玉ねぎ 大さじ4
  7. とうもろこし 大さじ4
  8. 青のり 小さじ4
  9. ○しょう油 小さじ2
  10. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    トマトは上部1cmの所を水平にカットし、皮の内側1cm程を残してスプーンでくりぬく。※中身は煮詰めてソースなどに利用。

  2. 2

    《フィリング》を作る。●は全てみじん切りに。○の調味料と共にご飯に混ぜ、等分して1.のカップに詰めパン粉を散らす。

  3. 3

    210℃に予熱したオーブンで、パン粉に焼き色がつくまで15分程焼く。上にバジルをのせてできあがり。

コツ・ポイント

トマトの大きさによってご飯の量を加減してください。今回は一つあたり60gのご飯+具を詰めました。フィリングのスパイシーカレーバージョンは、ブログをどうぞ。⇒http://qnkitchen.blog23.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みそぱん
みそぱん @cook_40082635
に公開
こんにちは♪ 食べるの大好きな10歳・7歳・1歳の三児の母です。 妊娠・出産を機にマクロビオティックに興味を持ち、のんびり勉強中! 私自身はもちろん、子供たちにとっても安心安全でおいしいご飯とおやつを日々追求しています。     10.7.リマクッキングスクール師範科修了。
もっと読む

似たレシピ