大根まるごと下ごしらえ!-レシピのメイン写真

大根まるごと下ごしらえ!

ひほりん
ひほりん @cook_40137585

大根、無駄にしたら勿体ない!
全部使いましょう♪
このレシピの生い立ち
時間のある時に下ごしらえしたら、後はラク~

大根まるごと下ごしらえ!

大根、無駄にしたら勿体ない!
全部使いましょう♪
このレシピの生い立ち
時間のある時に下ごしらえしたら、後はラク~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本

作り方

  1. 1

    上部・・・皮を剥いて、千切り(サラダ用)か、大根おろしに。

    ●サラダ用は水にさらして、苦みを抜く。

  2. 2

    残り・・・1センチくらいの半月切りにして、下ゆで。

    ●下ゆでは、お米のとぎ汁(無ければ、お米数粒を入れる)で柔らかく!

  3. 3

    皮・・・5ミリくらいの千切りにして、下ゆで。

    ●皮はよく洗ってから剥く。厚くてもOK!

  4. 4

    葉・・・小口切りにして、下ゆで。

  5. 5

    大根とツナのマヨサラダが好きです^^

  6. 6

    半月切りの半分~3分の2は、おでんや煮物に。

    残りはタッパー等に入れて冷蔵庫保存。炒める、大根ステーキ、あっさり煮に。

  7. 7

    皮・・・味噌汁の具や炒め物に。

    水気をよく切って、冷凍しても。

  8. 8

    葉・・・味噌汁の具に。

    水気をよく切って、冷凍しても。

コツ・ポイント

半月切りの大根をゆでたお湯を利用して、皮と葉を茹でると良い。
皮と葉は一緒に茹でると更に良いと思います。(麺を茹でる時に使う物を利用して、分離して)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひほりん
ひほりん @cook_40137585
に公開
簡単、節約料理を研究中です(^-^)
もっと読む

似たレシピ