身体ポカポカ!しじみの野菜スープ

ネコパンチドランカー
ネコパンチドランカー @cook_40186542

身体の中から温まるスープです。しじみの旨さも出てます。
このレシピの生い立ち
味噌汁以外で、しじみのスープ系の料理を作りたくて考えました。

身体ポカポカ!しじみの野菜スープ

身体の中から温まるスープです。しじみの旨さも出てます。
このレシピの生い立ち
味噌汁以外で、しじみのスープ系の料理を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. しじみ 100㌘
  2. 300cc
  3. 50cc
  4. 白だし 10cc
  5. 胡椒 適量
  6. キャベツ 1/4玉
  7. しめじ 1玉
  8. 指で2つまみ程
  9. 輪切り唐辛子 1㌘
  10. 生姜チューブ 少量

作り方

  1. 1

    水と酒を入れた鍋に、砂抜きしたしじみを入れてゆっくり沸騰させていきます。

  2. 2

    しじみが完全に開いたら、火を止めて、キッチンペーパーを敷いたザルとボールで、汁を濾します。

  3. 3

    しじみは貝から身を取り出しておきます。

  4. 4

    濾した汁を鍋に入れて、酒、白だし、塩、胡椒、輪切り唐辛子、乱切りしたキャベツ、しめじを入れます。

  5. 5

    キャベツがしんなりしてきたら、生姜チューブを入混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

しじみの出し汁は、砂や貝の破片等が入ってますのでしっかり濾しましょう。
しじみの貝は表面が脆いので、調理中に崩れる可能性があります。だし汁を作った後は貝から身を出した方が安心して食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネコパンチドランカー
に公開
過去の料理知識や実家で出ていた料理をアレンジして作ってます。一般家庭で簡単に出来るレシピ中心です。猫犬大好き。
もっと読む

似たレシピ