絶品超簡単 手間5分のコーヒーゼリー

みみゆり
みみゆり @cook_40208767

スーパーで安売りの100円コーヒーで作る、子供から大人、甘い物が苦手な人まで、みんなで食べれるデザート。
このレシピの生い立ち
このコーヒーゼリーは、コンビニとかでも売られている、ドロ〇ッチをたくさん飲みたくて作りました(笑)

絶品超簡単 手間5分のコーヒーゼリー

スーパーで安売りの100円コーヒーで作る、子供から大人、甘い物が苦手な人まで、みんなで食べれるデザート。
このレシピの生い立ち
このコーヒーゼリーは、コンビニとかでも売られている、ドロ〇ッチをたくさん飲みたくて作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. コーヒー 1リットル
  2. 粉ゼラチン 15グラム
  3. 大さじ6
  4. お好みで
  5. 牛乳
  6. 練乳
  7. 生クリーム

作り方

  1. 1

    鍋にコーヒー1リットルを入れ、沸騰しない程度に温める(鍋の内側に軽く泡が出る程度)

  2. 2

    粉ゼラチンに、水を入れ軽く混ぜレンジで40〜60秒(ワット数により時間は変わるので、白く泡立ってきたら止めて下さい)

  3. 3

    めんどくさい方は、粉ゼラチンは直接鍋にも入れられます。でも、一度溶かした方がきれいに混ざると思います。

  4. 4

    鍋のコーヒーに、まんべんなく混ぜたら、軽くこしながら、ボールに移す。こし器はアク取りとかでじゅうぶんです。

  5. 5

    粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固めて下さい。*ステンレスボールの方が固まりが早いような気がします。

  6. 6

    固まったら、泡立て器等でグチャグチャに砕いて、お好みで好きな物をかけて、お食べ下さい。練乳をかければ子供でも食べれます。

  7. 7

    もし、お子様メインのデザートとして作るなら、温める時点で、砂糖を入れるか、牛乳を入れてもいいと思います。

コツ・ポイント

コツと言うコツはないのですが、レンジでゼラチンを温める際の吹きこぼれとヤケドにはご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみゆり
みみゆり @cook_40208767
に公開
みなさん、みみゆりと言っても男です(笑)基本的に、簡単なんだけど、プロの味を越える料理をのせていきたいと思います。プロの上?神?(笑)でも、基本は簡単料理です。男ですから…
もっと読む

似たレシピ