茄子のわさび漬け

むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro

茄子を丸ごと袋に入れて冷蔵庫に入れておくだけの簡単でおいしいわさび風味の漬け物です。
このレシピの生い立ち
先日母から教わった、きゅうりのカラシ漬けを茄子のわさび漬けにアレンジしました。
味も自分好みにかなり砂糖を減らしました。

日持ちもするので、食卓にちょこちょこ登場させたりお弁当に入れたりとかなり便利な常備菜です。

茄子のわさび漬け

茄子を丸ごと袋に入れて冷蔵庫に入れておくだけの簡単でおいしいわさび風味の漬け物です。
このレシピの生い立ち
先日母から教わった、きゅうりのカラシ漬けを茄子のわさび漬けにアレンジしました。
味も自分好みにかなり砂糖を減らしました。

日持ちもするので、食卓にちょこちょこ登場させたりお弁当に入れたりとかなり便利な常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 1kg(4〜5本)
  2. 25g
  3. 砂糖 40g
  4. 粉わさび 10g(大さじ2位)
  5. パン粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    なすを4〜5本水で洗って綺麗にする。
    (今回はたまたま丸いなすですが長なすの方が漬かり易いです)

  2. 2

    ジップロックなど厚めの袋に、塩、砂糖、粉わさび、パン粉を入れる。

  3. 3

    次に洗ったなすを袋の中に入れ空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫の中で保存する。3日目位から食べごろになります。

  4. 4

    3日目の状態。水分が出てきてナスもしんなりしてきます。

  5. 5

    食べる時にさっと洗って包丁で切れば、茄子のわさび漬けの完成☆

コツ・ポイント

袋に調味料とパン粉となすを入れてほっておくだけの簡単調理です♩

辛いのが苦手な場合は、粉わさびの量を減らして砂糖を少し増やすのがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro
に公開
https://ameblo.jp/starry-navigation☆アメブロ、各種SNS更新中☆クックパッドは自分の為の覚書きとして始めました♪2011年 2月 結婚2013年10月 調理師免許取得2020年 7月 自分王国建国。自分ビジネス実践中です(天然石アクセサリー、運命鑑定)2020年 9月 自分がHSS型HSP(刺激追求型HSP)に該当すると気づく
もっと読む

似たレシピ