鮭と大葉の炊き込みご飯

tohiya @cook_40042779
鮭をご飯と一緒に炊いたら、ふわふわの鮭・旨旨のご飯ができました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
秋鮭をいろいろな形で食べたいと思って作りました。
鮭と大葉の炊き込みご飯
鮭をご飯と一緒に炊いたら、ふわふわの鮭・旨旨のご飯ができました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
秋鮭をいろいろな形で食べたいと思って作りました。
作り方
- 1
米はといで、○の調味料を入れてから、水を3合の目盛りより、ちょっと少な目に合わせて入れる。
- 2
しょうがは皮をむいて、千切り。大葉は縦半分にして横に千切りにする。
- 3
1の上に鮭の切り身としょうがをのせて、炊飯スタート!
- 4
炊き上がったら、鮭の皮・骨を取り除いたら、大葉・ゴマを入れて混ぜる。(大葉は最後に上にのせる分を少し取りよけておく)
- 5
皿や茶わんに盛ったら、上に大葉をのせて完成。
コツ・ポイント
水加減は、必ず鮭・生姜などの具材を入れる前にしてください。
鮭は、入れる前に皮・骨を取ってもいいです。
塩鮭を使うときは、塩加減を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18959852