鶏塩みぞれ鍋

欲張りな女
欲張りな女 @cook_40043665

あっさりさっぱりな鶏肉メインの塩鍋、みぞれ鍋です。
鶏皮でだしを取るから、とっても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作りました。

鶏塩みぞれ鍋

あっさりさっぱりな鶏肉メインの塩鍋、みぞれ鍋です。
鶏皮でだしを取るから、とっても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 大根 10㎝くらい
  3. 白菜 1/2玉
  4. しめじ 1株
  5. えのき 1袋
  6. 豆腐 1/2丁
  7. 人参 1本
  8. ごぼう 1本
  9. 【鶏肉の下味】
  10. 小さじ2/3
  11. 小さじ2
  12. 【鍋つゆ】
  13. 鶏もも肉の皮(↑のから取る) 2枚分
  14. 長ねぎ(緑の部分) 1本
  15. 1000mリットル
  16. 昆布 茶さじ1.5
  17. 大さじ5
  18. みりん 大さじ3
  19. 薄口醤油 大さじ1
  20. 大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を剥がし、一口大に切り、下味(酒・塩)を軽く揉みこんでおく。

  2. 2

    しめじは石づちを取り小房に分け、白菜はザク切りにする。(他の具材はお好みで食べやすい大きさに切ってください)

  3. 3

    大根は、皮を剥いておろし、水けを絞っておく。

  4. 4

    鍋に、水と鶏肉の皮とねぎを入れてアクを取りながら沸騰させます。

  5. 5

    ④の鍋から鶏肉の皮とねぎを取り出し、昆布茶、酒、みりんを加え、再沸騰したら、醤油と塩を加えます。

  6. 6

    お好みの具を⑤の鍋に入れて、ある程度煮えたら、上に③の大根おろしを乗せて完成。大根おろしと一緒に食べて下さい。

  7. 7

    最後は、うどんか中華麺!!

  8. 8

    それでもスープが残っていたら、雑炊いいですよ~!

コツ・ポイント

大根おろしの水分によって味が変わるので、塩で味を調整してください。
もち巾着を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
欲張りな女
欲張りな女 @cook_40043665
に公開

似たレシピ