ひじきの炒め煮

おっちゃん亭
おっちゃん亭 @cook_40084757

意外と家にある食材でできます。ご飯のおとも代わりにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
常備食材の割に組み合わせたことがなかった、ひじきとツナ缶。覚え書き兼用です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 乾燥ひじき 大さじ3
  2. 枝豆 正味50g
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは袋の表示通りに戻して水気を切っておく。

  2. 2

    フライパンを中~強火にして油を熱し、1を炒める。全体的に油が回ったら、枝豆・ツナ缶(汁ごと)を追加して炒め合わせる。

  3. 3

    2にしょうゆ・みりんを追加し、中火にする。煮汁がほとんどなくなるまで炒め合わせて完成。

コツ・ポイント

オイル漬けのツナ缶使用時は、できるだけ油を切って下さい。枝豆の代わりに大豆(水煮など)でも可です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おっちゃん亭
おっちゃん亭 @cook_40084757
に公開
自称「おっちゃん」の、飲む/食べる/作ることが好きな推定おんなです。仕事の合間に缶ビールを飲みながら「おかーさんの作るお惣菜風(手順省略系)」なものを作ってます。忘備録兼用のため画像少なめでピンボケがち、不定期でレシピ文章修正・画像追加もしますが(謝)、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ