簡単節約♪ちくわの南蛮漬け

※yui※ @cook_40054826
安くて簡単にできる副菜です!作り置きできるので便利です(*´-`)
このレシピの生い立ち
お肉やお魚を使わずに安くてボリュームのある作り置きレシピを考えたかったので
簡単節約♪ちくわの南蛮漬け
安くて簡単にできる副菜です!作り置きできるので便利です(*´-`)
このレシピの生い立ち
お肉やお魚を使わずに安くてボリュームのある作り置きレシピを考えたかったので
作り方
- 1
ピーマン、人参は千切り、玉ねぎは薄切りにする。
ちくわは適当な大きさに切り片栗粉をまぶしておく - 2
☆の材料を耐熱ボールにいれて電子レンジで2分ぐらい加熱する
- 3
フライパンに油を熱し、野菜を軽く炒めて2のボールに入れる
- 4
フライパンを軽く拭いたら多めの油を足してちくわを表面がカリッとするまで焼いて2のボールに入れる
- 5
軽くかき混ぜたら上にラップを落し蓋のように材料にぴっちりと被せてしばらく漬け込んだら完成☆
コツ・ポイント
特にないです。
野菜は好みのものに変えてもいいと思います(*´-`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単★ししゃもの南蛮漬け★らっきょう酢で 簡単★ししゃもの南蛮漬け★らっきょう酢で
若干面倒な小魚の南蛮漬けも、ししゃもを使えば焼くだけお手軽&ヘルシー☆らっきょうの合わせ酢を使ってもっと手軽に☆ sunyata -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18962318